ryo-kng's blog

坂があれば上りたくなり、路地を見れば入りたくなる、クラカメ片手に徘徊中

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

路線バス乗り継ぎ旅7-6

ノロノロと進み、赤色灯が近くなった頃、 有るビルの前から笛や太鼓の音がして来た。 皆んな背に「神田祭」って書いた法被を着てる。 今日(5/12)は神田祭りだったのか。 女性も居るけど丸の内のOLさんじゃ無いよね。 およそ祭りとは無縁のような大手町での風…

路線バス乗り継ぎ旅7-5

本日2本目は東急バス(M1661)東98系統で 東京タワー(公園下)14:28出発。 日比谷公園南で都道301から日比谷通り(都道409) へ移り東京駅丸の内南口を目指す。 途中で外国人観光客の乗車などあったけれど、 まったりと走っていたので車窓風景は写し忘れた。 丸の…

路線バス乗り継ぎ旅7-4

東京タワー前から急坂を下り、 街路樹の隙間にバス停が 見えたまでは良かったけれど、 それは都営バス、東京タワー(公園下)のポールだった。 つまり、東京タワー前を発車後、 最初のバス停がここなんだろう。 ここで待っていても来るバスは 東京タワー前と同…

路線バス乗り継ぎ旅7-3&ロケ探4

東京タワー前からは当てにしていた路線が無かった。 ただ、ちょっと心当たりがある。 その前にここでロケ探。 "美月"が35thヒット祈願で空中ブランコを失敗。 そのリベンジに乃木坂恒例のティッシュ配りを 都内何ヶ所かで挑戦。 その内、東京タワーでもロケ…

路線バス乗り継ぎ旅7-2

橋86系統と言っても行き先は新橋駅前、東京タワー、 赤羽橋駅前の3箇所。 今度の便は運良く東京タワー行き。 赤羽橋駅前止まりだったら 乗り継がなければならなかった。 待つ事20分少々、数分遅れでやって来た。 一本目は13:28 仙台坂上から都営バス橋86系統…

Today's Shot : Jun 12, 2024

先日、乃木坂のアンダラに有明アリーナまで 出掛けた時の光景。 日本人って本当に生真面目だなぁ。

35thSGアンダラ反省

先日のアンダラ帰宅時の不手際について 反省を込め書いておく。 画像は帰宅途中に都バス車内から撮影した レインボーブリッジと豊洲大橋。 ピンボケでブレてるけど仕方ない。 席は2Fだったので規制退場により最後の方だった。 出掛ける前にチラッとアリーナ…

35thSGアンダラ初日忘備録

結局、マフラータオルはまだ買った事が無かった "小吉"にした。 サブアリーナを使用しての物販、 妙に静かだから直ぐに買えると思いきや 会場に入ったら乃木坂物販恒例のとぐろを巻いてた w まあ半分は生写真列だったから1時間で買えたけど。 影ナレ: "レイ…

35th SGアンダラ会場着

有明アリーナ着。 ってとっくに着いていたんだけど 有明ガーデンやら近辺を徘徊してた。 注釈席だけど参戦する。 →→→12thバスラと同じステージ下手真横席だ。 ところで、どこかのアンダラ会場で見かけた 力士が生写真列に居た。 誰推しなんだろう。 気になる…

路線バス乗り継ぎ旅7-1

7回目のバス旅(4回目はまだ書いてないし、 6回目もまだ途中だけど)は 5/12"美月"の卒コン最終日にセーラームーン絡みで 麻布界隈を散策したその足で 仙台坂上バス停から東京ドームまで 路線バスを乗り継いで行く。 数年前にこの辺りをふらついた際、 ここに…

35thSGアンダラ発券

今週末から有明アリーナで始まる 35th SGアンダラ初日の座席を早く確認したくて いつもの様に発券してきた。 場所はBブロック2階最後列。 で、どうなんだろう、この席。 ステージはAブロック側に設置される事が多いらしいけど それならステージ下手から観戦…

麻布セーラームーン巡り5

狸坂を下り本光寺の脇をがま池方面へ進む。 写真を撮り忘れたけれど 公道にも私道にも見える路地を通り一本松坂へ出た。 劇中では火川神社とされていた氷川神社はもう直ぐ。 一説には千年以上の歴史があると言われるここ、 戦災に合い境内は古さを感じさせな…